JORTHO=1 is used the when calculation is executed by using only occupied orbitals among
Kohn-Sham orbitals. JORTHO=0 is used when unoccupied orbitals are also contained.
There is a difference in the method of orthogonal normalized wave funtion(ortho.f).
If a flag TMETAL is used, it is necessary to be JORTHO=0.
コーン・シャム軌道のうちで、電子が占有されている軌道だけを用いて計算する場合
は、JORTHO=1を用いる。電子が占有されていない軌道を含めて計算を
行うときは、JORTHO=0を用いる。主に波動関数の直交規格化作業の
仕方(ortho.f)に違いがある。TMETALのフラグが用いられたときは、
JORTHO=0としておかなければならない。