物性研究所で開催された物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会で3件の発表を行いました

2025年4月3日から4日に、東京大学物性研究所で開催された物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「機械学習と計算物性科学の未来」で以下の3件の発表を行いました。

[PA-9] 「磁気異⽅性の第⼀原理計算⼿法の開発と電界誘起変調効果への応⽤」

金沢大学 勝田 匠, 小幡正雄, 小田竜樹

[PA-15] 「透明超伝導体LiTi2O4の第一原理GW電子状態計算」

金沢大学1, 鳥取大学2 丹羽陽弥1, 小幡正雄1, 小谷岳生2, 小田竜樹1

[PB-21] 「マルチ GPU による準粒子自己無撞着 GW 計算コードの高速化と応用 : Type II 超格子 InAs/GaSb および磁気形状記憶合金 Ni2MnGa の電子状態」

金沢大学1, 鳥取大学2 小幡正雄1, 小谷岳生2, 小田竜樹1

https://mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/6668